コンビニは「流行」の最先端か?

いま、世の中の流れがだんだん変わってきています。無理・無駄・ムラの排除です。「食品ロス」「再生可能エネルギー」「サステイナブル(持続可能)」といったワードが、新聞やニュースの見出しを飾る機会が増えてきました。コンビニを取り巻くニュースも、それらと無関係とは言えないでしょう。

私は大学卒業後、とあるコンビニチェーンに本部社員として入社しました。

1年目、先輩や上司によく言われていたことが「お盆が終わったら秋」ということでした。
当時は、「何言ってんだ?このおっさん…まだ暑いじゃん」などと思っていましたが、今になるとよく分かります。

皆さんもご存知の通り、8月も半ばを過ぎると、続々と秋冬向けの商品が導入されます。そんな中、「まだ暑い」と思って夏向けの商品をいつまでも在庫多めにしておくと…。いつのまにか涼しくなって、売れ残ってしまうんですね。通年販売できる定番商品ならまだしも、その年限りでカットになる商品が多数です。

すぐに割引して売り切りできるならセーフですが、もたもたしていると完全に売れなくなります。弊社にはそうして余った数年前の不良在庫が、未だに倉庫に眠っていたりします。できるなら、店長も私も見て見ぬ振りをしたい。しかし「我々で無理なら若い世代がどうにかしてくれる!」…なんてことがあるわけもなく、大抵、廃棄処分することになります。
当然、お店にとっては損害しかありませんし、世の中の為になっているとは到底言えません。

さて、冒頭で述べた世の中の流れを今のコンビニに照らし合わせると

24間営業の継続可否

季節商材(恵方巻クリスマスケーキうなぎ)の廃棄

…が、代表的な問題になるでしょう。


無理・無駄・ムラの排除に対して意識を持っているでしょうか。弊社の社員にも度々話をするのですが、コンビニに関わる人々は、時に、どこか世間とはズレた感覚を持っているように感じます。

いつまでも従来の「コンビニ感覚」でいると、いつか世の中から見放される日が来てしまうかもしれません。そうならないよう、世の中の流れをしっかり見極めていくことが大事ですね。

そんな事を念頭に置きながらも、季節は移り、行楽のシーズンのピークが訪れようとしています。
今年の10月22日は即位礼正殿の儀で変則の連休もありますね。バイト君も休みがちではありませんか?カレンダーを用意しましたので、チェックしてみてくださいね。

2019年10月カレンダーダウンロード 2019年11月カレンダーダウンロード

シフトの計画を立てて、「あ!この日は手配ができない!困ったぞ。」という日がありましたらシフトチェンジにご連絡ください。

コンビニ専門派遣シフトチェンジでは、全スタッフがコンビニ経験者です。店舗研修を修了した「レジのできる」スタッフがお伺いいたします。シフトチェンジと提携している派遣会社から、店舗のニーズに合う人材がお伺いします。単発のスポットや長期固定も大丈夫です。是非ご相談ください。

時給や流れ、お問い合せは下記の通りです

派遣の時給は?

お申し込みから派遣までの流れ

お問い合せ・お申し込みは3通り